登校日の午後は、県教育センター学びの丘、県紀北教育支援事務所、市教育委員会の指導主事の先生方に来校いただき、模擬授業を行って授業づくりについて研修しました。
具体的でわかりやすい指導助言をいただきました。
2学期からの授業実践に活かしていきます!
2018年8月10日金曜日
登校日①「プール水泳」(全校)
8月10日(金)、今日は登校日でした。
1時間目に1・6年生、
2時間目は2・5年生、
3時間目には3・4年生が今年度最後のプール水泳の授業を行いました。
6年生は最後にプールで「波」をつくって楽しみました。
〰〰〰〰(^^)/〰〰〰〰
↓みんなで波をつくる様子(動画)↓
↓波を楽しむ子どもたち(動画)↓
2018年8月9日木曜日
2018年8月8日水曜日
事前健診(来年度入学予定児)
8月8日(水)、本校では10月9日(火)に来春入学予定児を対象にした、就学時健診を実施予定ですが、当日の健診での待ち時間を少なくするため、例年、夏休み中に、近隣園を養護担当者が訪問し、視力・聴力検査をしています。
今日は西貴志保育所を訪問し、検査を実施しました。
みんな賢く順番を待ち、検査ができていましたよ。
(*^_^*)
今日は西貴志保育所を訪問し、検査を実施しました。
みんな賢く順番を待ち、検査ができていましたよ。
(*^_^*)
2018年8月7日火曜日
2018年8月6日月曜日
登録:
投稿 (Atom)