2014年5月18日日曜日

古紙回収

今日は育友会の古紙回収でした。
地域の方にもご協力いただき、新聞紙や古雑誌、段ボールなどを回収しました。
また秋にも実施しますので、ご協力よろしくお願いします。

2014年5月16日金曜日

和歌山城への遠足(5年生)

5年生は8日(木)に和歌山城に遠足に行ってきました。
時代による石垣の違いや、石垣に記された提供者のマーク、天守閣に展示されている多くの歴史史料、天守閣最上階からの景色、某テレビ番組で紹介された珍百景の木の根っこなど、いろいろなものを見てきました。
子ども達は歩き疲れたようですが、楽しい1日になったようです。








那賀アメニティーセンターの見学(4年生)

4年生は那賀アメニティーセンターの見学に行ってきました。
子ども達の様子を見ていると、日頃の生活を見直すよい機会になったようです。





校区たんけん(3年生)

3年生は、学習ボランティアさんにご協力いただき、校区たんけんの2日目に出かけました。
(1日目は火曜日13日に実施済み。)
2つのグループに分かれ、校区の東西南北を2日間かけてたんけんしました。
この後は教室で地図にまとめていきます。

 




2014年5月15日木曜日

朝の登校指導

今日15日は朝の登校指導の日でした。
本校前の交差点では、校長と教頭、事務職員の三人が登校指導をしています。
春に比べると気持ちのよい挨拶ができる子が増えてきています。

2014年5月9日金曜日

修学旅行についての連絡(6年生)

6年生を乗せたバスは、15時40分に岸和田サービスエリアを出発しました。
学校到着は16時40分頃になる予定です。
どうぞよろしくお願いします。

2014年5月8日木曜日

修学旅行についての連絡(6年生)

17時30分に、6年生75名全員が、無事ホテル本能寺に到着し、18時から夕食をとっていますのでご安心ください。

※連絡メールが、運営会社サーバー故障のため、現在使用できません。
 復旧するまでは、このHPで連絡事項をお知らせしていきます。
 どうぞよろしくお願いします。