旅館到着!!!
豪華な夕食におなかいっぱい。
夕食の後は、フリータイム!友だちの部屋へ遊びに行ったり、テレビを見たり、お菓子も食べて楽しく過ごしました。
2019年5月18日土曜日
行ってきました!!修学旅行(1日目)
5月16日~17日の二日間、令和になって初めての修学旅行に行ってきました。
まず始めに到着したのは、奈良の東大寺。初めての鹿に驚きながらも、大仏殿へ進んでいきました。近くで見る東大寺の大きさに感激していました。鼻の穴も通りました。
次に行ったのは、清水寺。まず昼食を食べ、音羽の滝へ。お水を飲んで、絵付け体験をしました。そして、いよいよ1日目みんなが楽しみにしていたお土産タイム。
1日目最後は金閣寺。教科書通りぴっかぴかでした。
まず始めに到着したのは、奈良の東大寺。初めての鹿に驚きながらも、大仏殿へ進んでいきました。近くで見る東大寺の大きさに感激していました。鼻の穴も通りました。
次に行ったのは、清水寺。まず昼食を食べ、音羽の滝へ。お水を飲んで、絵付け体験をしました。そして、いよいよ1日目みんなが楽しみにしていたお土産タイム。
1日目最後は金閣寺。教科書通りぴっかぴかでした。
2019年5月13日月曜日
2019年3月20日水曜日
2019年3月2日土曜日
稲むらの火の館見学(4年生)
2月21日(木)、4年生が広川町にある「稲むらの火の館」に見学に行きました。
当日朝の市公用バスの不具合で、急遽変更事項が多くなりましたが、安全面を第一に考え、実施することができました。
まずは稲むらの火の館で館内見学や3Dシアターを観て、その後借りていた公民館でお弁当昼食。海岸近くまで歩いて広村堤防を歩いて見学しました。
当日朝の市公用バスの不具合で、急遽変更事項が多くなりましたが、安全面を第一に考え、実施することができました。
まずは稲むらの火の館で館内見学や3Dシアターを観て、その後借りていた公民館でお弁当昼食。海岸近くまで歩いて広村堤防を歩いて見学しました。
登録:
投稿 (Atom)