2016年4月14日木曜日

1年生、自分たちだけで下校できたね

4月14日(木)、初めての給食の後は、自分たちだけでの下校。
まずは運動場に集まり、1年生担任から気をつけて帰るように声かけをした後、各方面に分かれて自分たちで歩き始めました。
といっても、たくさんのスクールサポーターの皆さんが交差点や要所にお立ちいただいたり、ご家族の方が家の近所まで出てきていただいてたり、職員が車で巡回したり…と、大人の見守りがある中での下校でしたが・・・(^_-)。
今日は気温が上がったので、子どもたたちは汗だくになりながら大きなランドセルを背負って一生懸命に歩いていました。(^^)/



1年生、初めての給食

4月14日(木)、1年生は初めての給食でした。
メニューは、
カレーライス
入学おめでとうゼリー
牛乳
でした。
1年生の教室にお邪魔し、「給食おいしいと思う人~!」と聞くと、たくさんの手が一斉に挙がりました。(*^_^*)




1年生の下校の様子

4月11日(月)~13日(水)の3日間、1年生下校時は、スクールサポーターの皆さんが学校まできてくれて、学校から子どもたちの家のすぐそばまで下校に付き添っていただきました。
他学年が授業中のため、職員だけでは人数に限りがありますが、スクールサポーターの皆さんのおかげで子どもたちも安心して下校できました。
地域の皆樣のご協力あっての学校です。
いつもありがとうございます!




集団下校

4月12日(火)
2時間目に校外児童会を実施し、地区ごとに、新入生の紹介や登校班の確認、交通ルールの確認等を行いました。
放課後には、昼前に下校した1年生を除く2~6年生で集団下校をし、担当教員と通学路の安全確認をしました。




2016年4月10日日曜日

新任式・始業式・入学式

4月8日(金)、新任式・始業式・入学式を実施しました。
新任式では9名の新しい先生方と出会い、入学式では男子24名、女子32名、計56名のピカピカの1年生を迎え、西貴志小学校の平成28年度がスタートしました!





離任式

3月31日(木)、離任式を行いました。
2名の退職者を含む、9名の先生方とお別れしました。
卒業生もたくさん参加してくれました。






2016年3月18日金曜日

卒業式

本日、第119回卒業証書授与式を行いました。
卒業生・在校生ともにすばらしい態度で、感動の卒業式になりました。
卒業生の保護者の皆様、おめでとうございます。
ご来賓の皆様、お忙しい中ご出席いただき、ありがとうございました。